座る場所が変わってた。 [介護etc.]

 先日、父と母をお見舞いした時、食事の時にいつも座っている場所が変わっていました。

 母の座る場所には、映画のチラシや雑誌を入れておく小さなボックスがあるのですが、いつものところにはなく、別のテーブルの上に置かれていました。「お母さん、席移動したの?なんで?」と聞くと、あそこには、Bさんが座っているからと答えました。

 お年寄りは、結構頑固な人もいて、決まった場所に座らないと落ち着かない人もいます。同じテーブルに座っている人との相性も大事で、嫌なのを我慢もしませんし、出来ません。以前、同じテーブルだった人が、父が痰を絡んだ咳をするのがうるさいと言って、席を変わっていったこともあります。職員さんたちもそれを把握していて、近づけないようにと判断したら座る場所を変えてくれるのです。

 実はBさん、母には丁寧で穏やかに接するのに、職員さんには態度を豹変させることがあるみたいなのです。男性の職員さんに介助されるのが嫌で、女性の職員さんでないとだめ。それなのに、気に食わないと感じる数名の女性の職員さんには、結構激しい様態で貶したりするのだそうです。

 最初母は、Bさんがうまく意思表示できないのかと思い、Bさんの話を一生懸命聞き、代わりに職員さんを呼んであげたりしていたそうですが、Bさんの態度にだんだんと気持ちが引いていったそうです。Bさんは認知症もあるので、同じ話を何度も繰り返すし、母には丁寧だけど、職員さんに対する態度の違いをまざまざと見せつけられた母は、同じテーブルで向かい合って座っているのがだんだんと嫌になっていったそうです。

 そう言う訳で、父と母の座る席が変わっていたのでした。たまに大声出したりする利用者さんもいるし、コップをカタカタさせて、同じテーブルの利用者さんをイライラさせてしまう方もいます。それでも席を変わったりすることのない人もいれば、母のように、テーブルを移動する場合もあります。ストレスに感じるのが続くのか、忘れっぽいかで分けているのかもしれませんが、その辺の塩梅はmizumiuにはわかりません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。